いわみざわ暮らしポータルサイト すまいる

いわみざわ 街なか出店支援

岩見沢市で出店したカフェ店主

空き店舗の紹介、
補助金(改装費補助)など
岩見沢中心市街地への出店・開業をサポートします!

岩見沢市からの委託を受け中心市街地の空き店舗の活用方法の相談、新規出店サポートしています。 不動産業者などに協力を頂き、空き店舗の家賃交渉や間取り、構造など出店希望者の予算や要望に合った空き店舗を紹介するなどの業務を無料で行っています。 また、岩見沢市「魅力ある店舗づくり支援事業」補助金(改装費補助)の申請受付、予備審査、書類作成のサポートなども行っています。

panorama_fish_eye中心市街地とは
商店、事務所、金融機関、病院などが集積している地域です。岩見沢市では、まちなか活性化計画に左記の区域を定め、その活性化に取り組んでいます。この区域内での新規出店などに対して支援制度を設けています。
panorama_fish_eye岩見沢市魅力ある店舗づくり支援事業
中心市街地における空き家、空き店舗を活用して、店舗、事務所、居宅として活用する方、又は既存店舗等を改修する方に対して、建物等の改修に要する費用の一部を補助することにより、空き家、空き店舗の解消を図り、中心商店街の賑わいの創出、中心市街地の活性化を推進することを目的としています。
岩見沢市中心市街地図
  • 商業業務集積地区
  • 中心市街地

\補助内容\

申請時に提出する書類

「岩見沢で店を出したいので、物件を紹介して欲しい。」、「既存店舗の改修を検討している。費用の補助が受けられないかしら…」など、街なかへの出店、既存店舗の改修を検討している方は、ぜひご相談下さい。

※空き店舗等の仲介は行いません。
賃貸契約は物件所有者と借主が直接行うか、不動産業者を通して行っていただきます。

開店準備する女性
補助金について
STEP1 申請
魅力ある店舗づくり支援事業補助金の交付要綱に基づく請求書、事業計画書、収支計画書等の作成提出
※計画等~商工会議所等の指導のもと事業計画の作成や、昼間の営業、土曜・日曜の営業などの要件ありを提出
次へSTEP2 受付・確認 … こささーる@空店舗
要綱に基づく提出書類、補助対象内容、不備等の確認など
※現行家賃からの値下げ交渉、現地確認と現況写 真の作成、改修内容の仕様書作成~見積検証の使用
次へSTEP3 審査・決定… 岩見沢市
  1. 補助対象経費審査(見積金額検証)
  2. 交付決定通知 → (こささーる@空店舗へ)
  3. 受取・通知 → (申請者へ)
次へSTEP4 着手
着手届をこささーる@空店舗へ提出
次へSTEP5 完了
完了届 をこささーる@空店舗へ提出
次へSTEP6 検査…こささーる
現地工事内容、書類等の確認・検査
次へ補助金交付

お問い合わせ

ご相談ご質問等は、お電話または以下のフォームよりお問い合わせください。